人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

九州ロマンチック街道

kariud.exblog.jp

趣味はドライブと写真撮影。愛車はマツダCX30。ドライブや旅先で見つけた美しい風景を紹介しています。

出水の鶴・その2

出水平野でツルが最初に観察されたのは記録によると島津藩による最初の干拓ができて数十年を経た元禄7年といわれています。
その後、江戸幕府が薩摩藩の領民にツルの保護を呼びかけていたことからそれ以降もツルの飛来が増えていくようになったそうです。

しかし第二次世界大戦が始まると、越冬地周辺に海軍飛行場が施置さたので飛び交う戦闘機の影響で昭和22年には275羽まで減少したといわれています。

しかし、その後は昭和27年3月29日に「鹿児島県のツルおよびその渡来地」として特別天然記念物に指定されたので、それ以降は住民の保護活動によって現在の数まで増えたそうです。
出水の鶴・その2_e0093903_8435676.jpg
出水の鶴・その2_e0093903_8442851.jpg

出水の鶴・その2_e0093903_8445014.jpg

by j-machj | 2012-01-30 08:45 | 動物 | Trackback | Comments(4)
Commented by asogasuki at 2012-01-30 21:44
3枚目は飛び立った直後かな
それとも着陸?
白鳥と同じで、離着陸は大変なようです
カッコイイですね
Commented by j-machj at 2012-01-30 22:28
asogasuki さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

3枚目は飛び立った直後です。
だから、翼の動きがそれほど早くなくて、ピタリと止まっているのだと思います。
Commented by kazu at 2012-01-31 08:58 x
こんにちは!
昨晩天建寺橋を別方向から撮影しましたが
長い時間晴天はむずかしいですね~
10ミリですか 超超広角ですね・・・
その位になるとある程度長い時間が必要ですね~例として 24ミリなら30分位でも
長い線になりますが・・・
Commented by J-マッチ at 2012-01-31 20:50 x
kazuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

今日は、日本晴れで風もなくおだやかな天気ですが、あさっては暴風雪との予報が出てますね。
なんか実感がともなわないです。

あの五重の塔の写真が、24mmで40分位の露光でした。
となると線を丸くするには、となると超超広角必要となるのでしょうね。


by J-マッチ