人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

九州ロマンチック街道

kariud.exblog.jp

趣味はドライブと写真撮影。愛車はマツダCX30。ドライブや旅先で見つけた美しい風景を紹介しています。

6月に、唐津城に沈む細い月を撮りに行きましたが、遅刻したために月が天守閣よりも低い位置まで降りてきていました。
そこで、8月末に再びリベンジしてみました。
しかし、今度は雲に邪魔されて月がうっすらとしか写りませんでした。

唐津市へ向かう途中、夕立にもあいました。
そして、ほんの一瞬だけ虹が見えてました。

その後は、綺麗な夕焼けが見られましたが、雲が多くてどうしても月が雲に隠れてしまいます。
雲が切れて月が顔を出した瞬間にシャッターを押しました。
リベンジ・唐津城に沈む月_e0093903_10341464.jpg
リベンジ・唐津城に沈む月_e0093903_10342464.jpg
リベンジ・唐津城に沈む月_e0093903_10340658.jpg
撮影場所は、唐津市西の浜の漁港の防波堤からです。
これが、フルサイズ換算200mmでの撮影です。
これ以上、後ろに下がるのは無理かと思いましたが、月が沈むときに干潮になっていれば、砂浜の上から撮影できそうです。
こんど、そのチャンスがあったら400mmで月をもっと大きく写してみます。
リベンジ・唐津城に沈む月_e0093903_10335677.jpg
リベンジ・唐津城に沈む月_e0093903_10334744.jpg



# by j-machj | 2017-09-11 10:43 | 星景写真 | Trackback | Comments(4)
以前に紹介した、唐津市の立神岩で星を撮ってみました。
この日は、月が出ていないので星はよく見えましたが、岩は真っ暗で地肌がほとんど写りませんね。
ちなみに撮影データは、フルサイズ換算24mm、ISO感度3200で絞りf4、シャッタースピード30秒です。
今度は、月の明かりに照らされているときに撮ってみようと思います。

2枚目は比較明コンポジットで、1コマ30秒で約30分間の撮影です。
その中に、一コマだけ流れ星が写っているものがありました。
立神岩星景_e0093903_10551014.jpg
立神岩星景_e0093903_10545975.jpg
立神岩星景_e0093903_10552309.jpg




# by j-machj | 2017-09-07 10:59 | 星景写真 | Trackback | Comments(6)
今年も、ベイサイドプレイス花火ファンタジアに行ってきました。
これは毎年8月最後の土曜日に行われるもので、盆踊り大会の後に20分間の花火があがります。

小規模な花火大会なので、あまり認知度はありませんが、駐車場も余裕で停められて博多港からゆったりと見られます。
今年は花火大会が終わった後に、細い月が博多ポートタワーの横に沈み始めたので、みな花火が終わってもすぐには帰らずに月に見入っていました。
2017年ベイサイドプレイス花火ファンタジア_e0093903_13201783.jpg
2017年ベイサイドプレイス花火ファンタジア_e0093903_13200570.jpg
2017年ベイサイドプレイス花火ファンタジア_e0093903_13202880.jpg
2017年ベイサイドプレイス花火ファンタジア_e0093903_13194153.jpg


# by j-machj | 2017-09-03 13:22 | 花火 | Trackback | Comments(4)
これは、8月初旬に撮影しました。

棚田とドローンの相性は良いです。
棚田は高度から空撮するばかりでなく、低空飛行で撮影すると棚田創り出す美しい曲線美がよくわかります。

ここは、佐賀県唐津市の東松浦半島の付け根に突き出た場所にあります。
国道204号線を西へ走って万賀里川 交差点から左に曲がり南下すると、伊万里湾に点在する小さな島々を見下ろす美しい棚田が見えてきます。

ここは、かつて弘法大師があまりの絶景に筆を投げたと言われています。
海岸からの高低差は約110メートル、棚田の枚数は1100枚で、「日本の棚田100選」にも選ばれています。
大浦の棚田・青田の頃(動画あり)_e0093903_10032075.jpg
大浦の棚田・青田の頃(動画あり)_e0093903_10033648.jpg
この棚田は、道路から見下ろすかたちになりますが、これだけの枚数を誇る棚田を海から見るとどう見えるのだろうか?とドローンで漁港から撮影してみました。
大浦の棚田・青田の頃(動画あり)_e0093903_10035024.jpg







# by j-machj | 2017-08-30 10:10 | 棚田 | Trackback | Comments(8)
あいかわらず猛暑が続いています。
東日本の方は、雨の日が多く一時期すずしかったそうですが、福岡はずっと晴れていました。
日中の最高気温が35℃以上なんて今は慣れっこですが、今夏は夜の0時になっても30℃近くあるので、ちょっと夏バテ気味です。

一年の最高気温を記録するのは、山形県などの盆地が多いですが、体感的な暑さはやはり北部九州の都市部の方が暑く感じます。
これは、紫外線の強さによるものでしょうか?
とにかく九州の夏は太陽が眩しいです。

今夏は、南風の吹く日が多かったせいか、夏の夜にしては星が綺麗に見える日が多かったです。
一年のほとんどが、西から風が吹いてくる福岡や佐賀では年々黄砂がひどくなり、星がだんだん見えにくくなっています。
そんな中、8月16日は平地でも天の川が見えていました。
福岡近郊では、平地ではめったに見えることはないです。

糸島市旧二丈町のカントリーエレベーター。
建物を入れて星を撮るには、カントリーエレベーターが良いです。
かならず、田んぼの中にあり夜は建物自体に全く電気がついていないので星がよく見えます。
8月の星空_e0093903_12082069.jpg
唐津市にある九州電力唐津発電所。
ここは、街の中にしてはよく星が見えているなと思ったら、2015年に閉鎖されたのだそうです。
本来なら工場を夜撮ると、まるでイルミネーションのように綺麗な写真になるのですが、光害で星は写りません。
この建物は、老朽化のためにまもなく取り壊されるそうです。
8月の星空_e0093903_12083521.jpg



# by j-machj | 2017-08-26 12:16 | 星景写真 | Trackback | Comments(2)

by J-マッチ