人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

九州ロマンチック街道

kariud.exblog.jp

趣味はドライブと写真撮影。愛車はマツダCX30。ドライブや旅先で見つけた美しい風景を紹介しています。

福岡県粕屋郡須恵町の須恵町民俗歴史資料館の前に、C11型機関車が静態保存されています。
民俗資料館は、若杉山の山麓にある皿山公園の中にあります。

その皿山公園は、春には3万本のつつじをはじめ、四季を通じて色々な花が楽しめますが、紅葉の季節が終わると、このイルミネーションが
始まります。

ふだんは、奇麗に塗装された旧国鉄のC11型機関車ですが、12月に入ると正面を機関車トーマスの顔に変えてイルミネーションに変わります。
これは、とてもユニークな発想ですね。
たくさんの電飾が施された真っ黒のC11型機関車が、とてもファンタスティックに変身します。
余談ですが、この機関車のまわりには、いつも6匹くらいの地域猫がたむろしていて餌を持っていくと一斉に出てきます。

なお、このイルミネーションは1月9日ので点灯しています。
機関車トーマスのイルミネーション・福岡県須恵町_e0093903_08592349.jpg
機関車トーマスのイルミネーション・福岡県須恵町_e0093903_08590649.jpg
機関車トーマスのイルミネーション・福岡県須恵町_e0093903_08591509.jpg
これは、3年前に星と一緒に撮ったC11型機関車です。
これがイルミネーションの期間は、昼間に見るとまるで全体に網がかぶせられているように見えます。
それは、無数の電球が黒いコードでつながっていて網のように見えるからです。
機関車トーマスのイルミネーション・福岡県須恵町_e0093903_08585523.jpg

# by j-machj | 2023-12-20 09:08 | イルミネーション | Trackback | Comments(0)
大名ガーデンシティは、130年の歴史を持つ大名小学校の跡地に、天神ビッグバンの目玉として、2023年6月に開業しました。
1階と2階が商業エリアとなっており、3階から16階までがオフィスエリアで、17階から24階までがザ・リッツ・カートンホテルとなっています。

福岡市は、空港が都心から近くにあるので中心街はビルの高さに制約があり、このビルが天神では最も高いビルとなります。
福岡市でも、これよりも高いタワマンはいくつもありますが、ここは25階建てでも床面積が広いので堂々としていて、見晴らしの良い山の上から見ると、ひときは目立っています。

3階には、広いロビーとバルコニーがあり、ここまでなら別に用事がなくても誰でも入ることができました。
2枚目と3枚目の写真は、この3階のバルコニーから撮影しました。

今年、開業したビルなので、ここは天神地区では初めてのイルミネーションスポットです。
全体が、よくレイアウトされていて、個人的にはここが一番おしゃれなイルミネーションスポットだと思いました。
大名ガーデンシティのイルミネーション_e0093903_10041521.jpg
大名ガーデンシティのイルミネーション_e0093903_10040450.jpg
大名ガーデンシティのイルミネーション_e0093903_10035533.jpg
僕は、今年の天神地区のイルミネーションの中で、これが一番好きです。
おそらくシンデレラのかぼちゃの馬車をイメージしているのだと思います。
馬車の部分には乗ることも出来ます。
JRAと書いてあるので、日本中央競馬会が提供とているのでしょう。
大名ガーデンシティのイルミネーション_e0093903_10042393.jpg
大名ガーデンシティのイルミネーション_e0093903_10043288.jpg

# by j-machj | 2023-12-15 10:16 | イルミネーション | Trackback | Comments(0)
コロナ明けで、今年は福岡天神地区のイルミネーションが大幅にパワーアップされています。
以前は、警固公園のイルミネーションが最も規模が大きかったのですが、今年はアクロス福岡の隣にある天神中央公園の「光のフォレスト」が最も規模の大きなイルミネーションになりました。

毎年、博多駅や福岡市役所西側広場で行われている「クリスマスマーケット」も大幅に拡張されています。
去年までの天神中央公園のイルミネーションは、ごく一部で主役は「アクロスヒカリのモリ」でした。
こちらは有料で入場料が1500円でしたが、その他の地域はイルミネーションを見るだけなら全て無料です。

僕は、真っ暗になって出かけるとイルミネーションの光が明るすぎて周りの風景が写らなくなるので、日が沈む直前に行って1日30分程度だけ撮影して帰っていました。
天神中央公園のイルミネーション_e0093903_09291307.jpg
天神中央公園のイルミネーション_e0093903_09294835.jpg
天神中央公園のイルミネーション_e0093903_09292342.jpg
天神中央公園のイルミネーション_e0093903_09293613.jpg
天神中央公園のイルミネーション_e0093903_09295821.jpg
天神中央公園のイルミネーション_e0093903_09301075.jpg
天神地区と中州地区のイルミネーションスポットは、つながっています。
これは、その中間に位置する貴賓館のライトアップで、今年はサンタさんがいっぱい並んでいて、サンタさんに囲まれて記念撮影をするのにピッタリの場所でした。
天神中央公園のイルミネーション_e0093903_09302289.jpg
これは、去年撮った「アクロスイルミナージュ」の遠景ですが、今年は天神中央公園の木にたくさんのイルミネーションが施されていて、その光が白飛びしてしまうので、このように撮るのは不可能です。
天神中央公園のイルミネーション_e0093903_09433552.jpg

# by j-machj | 2023-12-10 09:46 | イルミネーション | Trackback | Comments(0)
石橋文化センターは、ブリジストンタイヤの創業者である石橋正二郎氏によって、1956年に故郷である久留米市に寄贈された総合文化施設です。
施設内には、図書館、美術館、文化ホールなどがあり、6万6千平方メートルの敷地の中では、四季を通じて様々な植物を楽しむことが出来ます。

今回は八女市方面に私用があったので、その帰りに立ち寄ってみました。
ここは、西鉄久留米駅から歩いて10分、高速道路では久留米インターを降りて渋滞がなければ10分ほどで到着するので、とても利便性がいいのも魅力です。

今回、立ち寄ったのは11月の終わりでしたが、バラがたくさん咲いていました。
そのバラと紅葉のコラボも、撮ってみようと思っていたのですがバラ園の背景になる紅葉の木は、葉がほとんど散っていたのであきらめました。

紅葉が見られるのは、日本庭園の近くです。
紅葉スポットは、夜はライトアップされるので、それまで待ってみようかと思いましたが、暗くなるまで3時間近くあったので今回はパスしました。

久留米市は、とても文化レベルの高い自治体だと思っていましたが、それは石橋正二郎氏の功績が大いに関係しているのだと思います。

美術館の横のイチョウとケヤキ
石橋文化センターの紅葉(福岡県久留米市)_e0093903_09290250.jpg

石橋文化センターの紅葉(福岡県久留米市)_e0093903_09291372.jpg
石橋正二郎氏といえば、美術品のコレクターとしてもよく知られた人物ですが、石橋財団を立ち上げて芸術の発展に貢献されてきました。
東京にはブリジストン美術館(現アーティゾン美術館)があり、石橋文化センターの中にも久留米市美術館があります。
この建物は、久留米市出身の画家・坂本繁二郎が八女市でアトリエとして使っていた建物で、それが敷地内に移転されて修復されたものです。
石橋文化センターの紅葉(福岡県久留米市)_e0093903_09292458.jpg
日本庭園の中の一コマ
石橋文化センターの紅葉(福岡県久留米市)_e0093903_09293497.jpg
美術館の前には、アオサギと白鳥が住み着いているようです。
紅葉を静かに見つめるアオサギの横を白鳥が優雅に泳いで行きました。
石橋文化センターの紅葉(福岡県久留米市)_e0093903_09300071.jpg
石橋文化センターの紅葉(福岡県久留米市)_e0093903_09285059.jpg

# by j-machj | 2023-12-05 10:01 | 紅葉 | Trackback | Comments(0)
2年ぶりに熊本城を訪れてみました。
前回に訪れたときは、熊本城の天守閣の復旧が終わり天守閣の内部に入れるようになった時でしたが、今回は特別見学通路からライトアップされた「二様の石垣」を見てきました。

この石垣のライトアップは、「秋のお城祭り」の休日のみの公開でしたが、こうやって照らされた石垣と天守閣を一緒に見ると実に見事でした。
現在は、天守閣に登ることは出来ますが、まだ復旧工事の過程でこの石垣を下から見ることは出来ません。

現在でも、熊本城の敷地全体で復旧が終わっているのは、天守閣の周りだけで全体の2割にすぎません。
全体の復旧が終わるのは2052年の予定だそうです。

熊本城は、お城の中を通り抜けられる県道があるのですが、所々に崩落した石が積み上げられています。
この石を再び積みなおすのが、いかに大変か容易に想像がつきますね。
熊本城石垣のライトアップ_e0093903_09451494.jpg
熊本城石垣のライトアップ_e0093903_09453489.jpg
熊本城石垣のライトアップ_e0093903_09454563.jpg
熊本城石垣のライトアップ_e0093903_09452428.jpg

# by j-machj | 2023-11-30 09:49 | 史跡 | Trackback | Comments(0)

by J-マッチ