人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

九州ロマンチック街道

kariud.exblog.jp

趣味はドライブと写真撮影。愛車はマツダCX30。ドライブや旅先で見つけた美しい風景を紹介しています。

日本セメント香春工場と日田彦山線

ネット上で、「日本セメント香春工場がまもなく解体される」という噂が流れているので、さっそく撮り納めに行ってきました。

この日本セメント香春工場は、福岡県田川市の隣の香春町にあります。
筑豊といえば炭鉱の町ですが、僕が小学校の時には、ほとんどの炭鉱は閉山されていました。

そのため、石炭を積んだ貨物列車は、あまり見かけませんでしたが、それに変わってセメントや石灰岩を運ぶ列車が多く走っていました。
それにちなんで石灰岩は、「白い石炭」と呼ばれていました。

資料によると、「日本セメント香春工場は1935年に浅野セメント香春工場として操業を開始し、1947年に日本セメントと社名変更、1998年に秩父小野田と合併して太平洋セメントとなり、2004年に解散された」となっています。

工場の後ろに見えている平らな山は「香春岳」といって、昔はこぶ状の山だったのですが、セメントの原料となる石灰岩を砕石されて現在の形となったのです。

こちらをクリックすると昔の香春岳の写真が見られます。
この香春岳は、「青春の門」の舞台ともなった山で、筑豊を象徴する山の一つです。
日本セメント香春工場と日田彦山線_e0093903_0192582.jpg
日本セメント香春工場と日田彦山線_e0093903_0195138.jpg
日本セメント香春工場と日田彦山線_e0093903_0201426.jpg

by j-machj | 2011-07-22 00:24 | 鉄道 | Trackback | Comments(6)
Commented by ricophoto at 2011-07-22 12:54 x
え~この工場なくなっちゃうんですか?
日田英彦山線とのツーショットがかなり好みです!
Commented by J-マッチ at 2011-07-22 22:19 x
ricophotoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

日田英彦山線の列車を撮りたかったので、撮影ポイントを考えていたら、この工場が思いつきました。

一昔前は、日田英彦山線から引き込み線もあったのですが、徐々に撤去されていきました。
ここも、操業していたころは夜は照明がとても綺麗でしたよ。
Commented by kkoisan at 2011-07-24 01:05
工場の跡地を収めてよかったですね。少しずつ昔がなくなって行きます。秩父のセメントも武甲山を削って行っていて、以前の山の感じが無くなっていますね。
Commented by J-マッチ at 2011-07-24 08:45 x
kkoisanさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

30年前にモノクロームで撮った、炭鉱の写真がマスコミ2社から採用されて、もっと炭鉱の写真を撮っておけばよかったと後悔しています。

廃墟写真が、ブームになるとは全く予想もしていませんでした。
今からでも、遅くはないので昭和の面影を残す風景を撮り続けていきます。
Commented by bunbun6610 at 2011-07-25 00:19
上部が真っ平な山なんて、初めて見ました。

ウルトラセブンにアイススラッガーで、
水平に切り取られたみたいですね。(笑)

この山、特撮映画でも使えそうじゃないですか。
Commented by J-マッチ at 2011-07-25 20:00 x
bunbunさん、、こんばんは。
コメントありがとうございます。

この山は、削られて平らになったわけですが、自然のままで、てっぺんが平らな山もあるのですよ。

メーサ型火山といって、大分県には伐株山があります。

ウルトラセブンじゃないけども、神話では神様が天まで伸びる木を、斧で切ったから「伐株山」という名前がついているのだそうです。

by J-マッチ